扶養の範囲内でパートやアルバイトとして働く場合、「年収〇〇〇万円の壁」という言葉を耳にしたことがある方もいるのではないでしょうか?年収の壁には異なる金額が設定されていて、自分がいくらまで働くことができるのか、なぜ年収を抑えて働かなくてはならないのか分からないという方も多いでしょう。
今回は年収103万円、106万円、130万円、150万円の壁の意味を中心に、扶養内パートとして働く場合の年収の壁の意味について分かりやすく解説します。
年収100万円の壁
年収100万円の壁とは、扶養内パートとして働く被扶養者に対して、住民税がかかるかかからないかというボーダーラインです。年収を100万円以下に抑えていれば、住民税がかかりません。
年収103万円の壁
年収103万円の壁とは、扶養内パートとして働く被扶養者に対して、所得税がかかるかかからないかというボーダーラインです。年収を103円以下に抑えていれば、所得税がかからず、扶養配偶者には最大38万円の所得控除が適用されます。
ただし、扶養配偶者の給与年収が1,195万円以上の場合はそもそも配偶者控除が適用されませんので気にしなくても良い壁と言えるでしょう。
年収106万円の壁
年収106万円の壁とは、扶養内パートとして働く被扶養者で一定の条件(※1)を満たす場合に、健康保険の被保険者及び厚生年金の加入者となり、保険料の支払いが必要となるボーダーラインです。